セパ着物5つのポイント

1、「着姿美しいきもの」で品良く
美しいシルエットで、綺麗に着られるよう細部にこだわって仕立てています。
2、「時短着物」でカンタン着付け
湖布の着物は簡単3ステップ

下衣(スカート)を巻く

上衣(上着)を着る

帯を巻く

3、「苦しくない着物」でシンプル着付け
ヒモを使わず締め付けなしで、ノンストレス。
食べても苦しくないってうれしい!

4、「遊べる着物」帯結びも自由自在
「まくらっこ紐」や「湖布まくら」などの小道具 その他、着物コーデを楽しめる工夫がいっぱいです。

5、「楽しい着物」で日常生活にプラスを
着ることが面白くなります。着方のアイデアが次第にわいてきて、どんどん着てお出かけしたくなります。
湖布のこだわり
仕立てをする着物はできるだけ状態の良いものを選んで、二部に仕立てております。
ご要望があれば下記の様にきれいに仕立て直しをすることもあります。
こだわり①

短い着物を長くするために、たくさんの継ぎ布を使って仕立てます。
こだわり②

襟先の短い着物は、見えないところで継ぎながら丁寧にきれいに仕立てます。
こだわり③

袖口がボロボロになった着物は、きれいに直して、ギャラリーで販売します。
完成!

仕立て直して完成した着物がコチラ
\ Follow me! /